ミッション

フィールド

好敵手

式鬼~ 狩りやすい敵

■ドロップ
①式鬼            →陣羽織
②カラパト    →モントルコリエ
③ジャクボス→濃縮リバイタ(中)
④グリーナ    →ミセラティス
⑤チャンシー→モンティベレー
⑥エスパドン→タエニアベレー
⑦花エレ        →霊木の冥加
⑧アーティ     →アートマン
⑨エクゥス    →ロサ・コルヌ
⑩タツヘビ    →蛇竜の腕輪

ロココ雑貨屋【移動アイテム】
EP1の街+EP6ロイエ地下聖堂
ミナウラ雑貨屋おにぎり3000 だんご2000
合成キット1000 占い券1000

序盤のスピナ稼ぎ

露店ショップで買えます。課金無理な方は毎日ログインしましょう。いつかコイン貰えるので買えます。
サウロ150倒すと必ずメダル貰えてオリハルコンと交換可能。露天に15~17万で出品しておけばいつか売れます。
ハイエントレベル上げついでにハイエントの木片・オリハルコンがゲット出来ます。

★ミオレイタ城 ★ヴァラントの街
★マルダリーオ ★アクルフの町 ★種の鍵
★火の鍵 ★水の鍵 ★風の鍵 ★地の鍵
★火の鍵 ★知の鍵 ★義の鍵 ★和の鍵
★慈の鍵 ★戦の鍵 ★闇の鍵 ★天空の鍵
★神々の塔

経験値の話

【好敵手】
自身のレベルとモンスターのレベル差が±20のモンスターを討伐すると取得経験値が増加。

【PTメンバーLvアジャスト経験値UP】
PT内の最高Lvと最低Lvの差が一定の差に縮まるごとに経験値倍率が増加。

■PT内でのLv差と効果
00~10  経験値倍率+100%
11~20  経験値倍率+80%
21~30  経験値倍率+60%
31~40  経験値倍率+40%
41~‐‐‐‐  経験値倍率+20%

【PT専用フィールド】
人数が多い程、経験値、泥率UP。ボーナス職の方がいると更に経験値、泥率UP。

冒険者、戦士見習い、魔法使い見習いでパーティ組むと【経験値510% ドロップ率350%】

【護符】
毎月1枚、交換所にてスペシャルチケットと交換で入手可能。

当月使用→6時間経験値600%UP

ギルドリンク

ギルドレベル20毎にSTR・INT・VIT・AGI・DEX・CRT+1って噂

■簡単な説明(初心者用)
・アポストリア解放は2だけにする。
・装備、スピナが無く頼れる友達がいない方はキャラが弱いので全部解放するのも有。その場合はまず2つ解放しある程度上げてから3つめを解放→3つめをある程度上げてから次→みたいな。

生産作成・強化

◇木工師の魂武器に装備すると3%
◇調理師の魂体装備に装備すると3%
生産秘術書装備すると2%
※アルケミストは5%
クラフトセンスL45%
工房召喚5%
生産効率アップ券5%
生産効率20%
UPキャンペーン
20%

■生産ロスト率 目安
装備作成20% 装備強化40%

・上記満たせば壊れないって噂
・あくまで目安なので壊れても自己責任

powered by crayon(クレヨン)